top of page

2023年の業績(原著、寄稿 等)

【受賞】
日本オゾン協会 第30回表彰 論文賞
“Quantitative Evaluation of the Inactivation of Ozonated Water on SARS-CoV-2 Based on
Corrected CT Values”, Ozone : Science & Engineering Vol.44, No.2, 148-156.

【原著・総説】
NISHIKI Y., IMAZU T., NAKAMURO K., NAITOU H., AOKI K.
Inactivation Mechanism of SARS-CoV-2 By Ozone in Aqueous and Gas Phases.
Journal of Microorganism Control Vol.28 No.2 43-48

【著書】
SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)を対象としたオゾン水の不活化効果、オゾン利活用事例集 追補版、中室克彦、内藤博敬、錦 善則 編集、日本医療・環境オゾン学会 環境応用部会/オゾン水研究会(大阪)、2023年5月31日

【学会発表】
内藤博敬、オゾン水によるSARS-CoV-2オミクロン株スパイクタンパクの不活化検証、日本医療・環境オゾン学会 第79回 環境応用部会/オゾン水研究会 2023.06.16(東京)

内藤博敬、野菜洗浄を目的としたオゾン水と中性電解水との比較検討、日本オゾン協会 第32回研究講演会2023.06.22-23(東京)

錦善則、内藤博敬、中室克彦、オゾン水ミストを用いた室内浄化処理の定量的検討、日本オゾン協会 第32回研究講演会2023.06.22-23(東京)

内藤博敬、SARS-CoV-2の変異と株名について(その他の感染症について)、日本医療・環境オゾン学会 第80回 環境応用部会/オゾン水研究会 2023.09.08(東京)

内藤博敬、中室克彦、錦 善則、土崎尚史、SARS-CoV-2(B.1.1.529)スパイクに対するオゾン水の不活化効果、日本機能水学会第21回学術大会 2023.10.07-08(福岡)

中室克彦、錦善則、内藤博敬、SARS-CoV-2オミクロン株のスパイクタンパク質のオゾン水による不活性化に対するアミノ酸の寄与、日本機能水学会第21回学術大会 2023.10.07-08(福岡)

村上能庸、鳶幸生、馬場きみ江、谷口雅彦、内藤博敬、古川福実、オゾン水による微生物由来有害物質の失活、日本機能水学会第21回学術大会 2023.10.07-08(福岡)

西山晃平、小森健一朗、川口 佳之、内藤 博敬、中性電解水の真菌に対する除菌効果、日本機能水学会第21回学術大会 2023.10.07-08(福岡)

金澤伸浩、田中惠子、内藤博敬、熊谷優子、小山浩一、中山由美子、対面参加型リスク教育アクティビティの実践事例、日本リスク学会第36回年次大会 2023.11.11-12(札幌)

内藤博敬、左近美佐子、多田いほ子、保育園に施工した可視光反応型光触媒コーティングの経時的抗菌効果評価、2023年 室内環境学会学術大会 2023.11.30-12.2(那覇)

【講演等】
内藤博敬:安心安全な除菌⁉ その名はオゾン水、静岡科学館るくる主催 科学茶房 2023.0528(静岡)

内藤博敬、錦 善則:水を電気で分解してみよう! ~オゾン水、電解水ってどんなもの?~、静岡科学館るくる主催 サイエンスピクニック 2023.11.11-12(静岡)

【学会・研究会 委員等】
日本医療・環境オゾン学会運営理事会、運営理事・副会長

日本機能水学会理事会、理事

日本医療・環境オゾン学会・環境応用部会/オゾン水研究会、部会長

日本医療・環境オゾン学会・環境応用部会/オゾン水研究会・オゾン水の微生物殺菌試験方法規格化のためのワーキンググループ代表

日本医療・環境オゾン学会・環境応用部会/オゾン水研究会・オゾン商品の品質向上検討ワーキンググループ代表

日本オゾン協会 学術・公益部会、委員

組合立静岡県中部看護専門学校、学校運営協議会 外部委員

ヘルスケアプランナー検定協会、理事

【寄稿等】
2023.01.01 新微生物・感染症講座(5) 細菌ーー私たちにとっては生活に欠かせない友達でもある!?


2023.03.01 新微生物・感染症講座(6) COVID-19と感染症法

 

2023.05.01 新微生物・感染症講座(7) 生物ではない病原体 ~ウイルス、プリオン、ウイロイド~

 

2023.07.01 新微生物・感染症講座(8) 麻しん

 

2023.09.01 新微生物・感染症講座(9) ダニとマダニとマダニが媒介する疾患

 

2023.011.01 新微生物・感染症講座(10) 呼吸器感染症

 

2023.04.04 ヘルスケアコラム 「感染症対策としての感染症法類型 ~COVID-19が二類相当から三類、四類ではなく五類に移行するわけ~」

 

2023.07.28 ヘルスケアコラム 「季節外れ?のインフルエンザ  ~鳥を宿主とするウイルスがヒトを襲う~」

 

2023.11.01 ヘルスケアコラム 「新興再興感染症 ~新たな感染症が生まれ、抑制した感染症が再燃するのはなぜか~」

bottom of page